- 投稿:2013/08/26
- 掲載:2015/10/20
道路沿いにひっそりとたたずむ小さな和洋菓子のお店。イートインのスペースはなく、狭い店内ですが、おちついた雰囲気で、ゆっくり商品を選ぶことができます。ケーキやお菓子がかわいく並んでいて、見ているだけでもわくわく。どれも甘すぎず、そぼくな味でとてもおいしいです。
道路沿いにひっそりとたたずむ小さな和洋菓子のお店。イートインのスペースはなく、狭い店内ですが、おちついた雰囲気で、ゆっくり商品を選ぶことができます。ケーキやお菓子がかわいく並んでいて、見ているだけでもわくわく。どれも甘すぎず、そぼくな味でとてもおいしいです。
フォーラス近くにあるビルの3Fにあります。店内にはピアノがあり、クラシックな雰囲気。テーブルやイスも席によって違っていてお洒落です。一人できても落ちついて過ごせるお店です。
文化横町にあります。1Fがカウンター席、2Fはテーブル席が4〜5席。 狭めですが、アットホームでいい雰囲気。まったり過ごすのにおすすめです。
友達と鳴子温泉に旅行に行った際、こけしの絵付け体験をやりました。堅苦しくなく、たのしくできました。 最近では「きのここけし」というのがあるそうで、気になっています。
はじめて行ったのですが、どの料理もおいしかったです。「カツオの塩たたき」がすごくおいしかったので、次行くときもまた食べたいです。