- 投稿:2022/04/22
- 掲載:2022/04/25
オープンしたばかりの頃から2度目の訪問です。お店は綺麗でおしゃれです。今回の気づきは店の外で飲食できるスペースやバーベキューの設備も発見しました。 コロナが一段落したら、外で美味しいワインを飲みながらバーベキューもいいですね。
宮城の山海の幸を東京はじめ沖縄の友人親戚に送っております。皆さん,あまりの美味しさに驚いています。これからも宮城の味を全国に送りたいと思います。
フォローするオープンしたばかりの頃から2度目の訪問です。お店は綺麗でおしゃれです。今回の気づきは店の外で飲食できるスペースやバーベキューの設備も発見しました。 コロナが一段落したら、外で美味しいワインを飲みながらバーベキューもいいですね。
宮城宿泊割引券が5,000円余ったので、初めてディナーバイキングと日帰り温泉プランを楽しみました。料金は1人3,500円です。夕食前後の温泉はたっぷり時間をかけらました。宿泊客の人数が多く、コロナなんてどこの事って感じでした。松島は見どころも多く、このリーズナブルな宿があり、人気です。
正直言ってウィスキーがこんなにも美味しいお酒だとはこのセンターに行くまで知りませんでした。もっともニッカが誇る上級なお酒の試飲だったし、ミネラルウォータも高品質と思えます。何故、日本に冠たるニッカがこの土地を選んだかよく分かりました。この電線の無い工場は作並、宮城、日本の宝です。マッサンの物語が奇跡ですね。
いつかは「岩松」と思っていました。肩痛に逆らえずコロナ禍でも毎月温泉泊を繰り返しております。宮城宿泊割のお陰でやっと岩松に泊まれました。 「何も足さない。何も引かない。」全泉100%源泉掛け流しです。これは県内でも指折りの名泉に他なりません。もうこの温泉の虜になりました。コロナ対策も万全でした。
極楽湯多賀城に行くために東龍ラーメンで夕食を取ることにしました。経営が同じようでお風呂利用者の方にサービスもあるようです。その日のラーメンは塩野菜にしました。美味しくて唸りながら食べました。餃子も美味しいです。店長も店員さんも優しく感じいいです。