時音の宿 湯主一條
時音の宿 湯主一條
0224-26-2151
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
福岡蔵本字鎌先1-48,
Shiroishi-shi,
Miyagi 白石市福岡蔵本字鎌先1-48 |
---|---|
交通・アクセス | 東北自動車道「白石I.C.」より車で15分 |
TEL |
0224-26-2151(代表) ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0224-26-2158 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
《チェックイン》15:00 ※最終チェックイン 19:00
《チェックアウト》11:00 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | 50台 |
収容人数 | 58名 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎映画の主人公のように「一條の森」への時間旅行をお楽しみください。 | |
◎「奥羽の薬湯」と呼ばれる自慢の名湯。 | |
◎「森の晩餐」と銘打った一條自慢の料理の数々。 |
お店・スポットからのメッセージ
情緒ある温泉街の坂道を登ると、そこに現れるのは「一條の森」。森に迷い込んだ映画の主人公のように、600年の歴史を誇るここ湯主一條で、時間旅行をお楽しみください。国の登録文化財の個室料亭でのお食事が人気です。
※館内にエレベーターはございません。
※玄関前に駐車場がありません。温泉街入口の当旅館用駐車場をご利用ください。
おすすめのクチコミ (11 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
サヨッチ さん (女性/白石市/30代/Lv.5) (投稿:2014/01/30 掲載:2014/02/04)
-
コロ さん (男性/仙台市太白区/50代/Lv.20)
モダン和洋室に宿泊しました。部屋は広々としており、ベットも大きくてよかったです。料理はレトロな雰囲気が漂う場所に移動し、個室なのでくつろげました。一つ一つが丁寧で見た目も味も楽しめました。接客なども非常に丁寧なのでおすすめです。 (投稿:2023/03/14 掲載:2023/03/16)
このクチコミに現在:0人 -
くりすたん さん (女性/名取市/30代/Lv.22)
レトロでとても素敵な宿でした。露天風呂から見える雪景色も最高です!源泉の違う二種類の温泉を楽しむことができます。 (投稿:2018/02/09 掲載:2018/02/13)
このクチコミに現在:0人 -
ポンポンレモン さん (女性/亘理郡山元町/40代/Lv.9)
雪が舞う1月に宿泊しました。お部屋はモダンな雰囲気で、床暖房が入っており、雪景色をお部屋で暖まりながら見ることができました。夕食は隣接する個室に案内され、大正ロマンを感じさせる素敵な空間と、美味しいお料理を頂きほっこりしました。普通の温泉宿では味わえないリッチな気分にさせてもらえる素敵な宿ですよ。 (投稿:2018/02/04 掲載:2018/02/05)
このクチコミに現在:1人 -
K☆ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.31)
歴史を感じさせる趣のある建物。食事の際の個室が素敵。食事の世話をしてくださる方は,再訪の際にはまた同じ方になるとのこと。 (投稿:2018/01/08 掲載:2018/01/09)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
よこ さん (女性/仙台市泉区/30代/Lv.1)
静かでとても素敵でした。おもてなしが素晴らしく、非日常の特別な1日を過ごせました。床暖房と布団が気持ち良く、同伴者と時間を忘れて盛り上がりました。雪見風呂も楽しめ、ほぼ貸切状態で入ることが出来ました。食事も担当の方の心遣いが素晴らしく、感激しました。次は是非親を連れて行きたい、そう思える、素晴らしい旅館です。 (投稿:2016/02/14 掲載:2016/02/15)
このクチコミに現在:0人 -
マー坊 さん (男性/仙台市泉区/60代/Lv.1)
紅葉には少し早い東北の季節だった。のどかな空に、白い綿雲が小さい塊そして少しなびいたようにつながってあおぞらに流れている。一條旅館はそうした、さわやかで静かな旅篭でした。玄関先で呼び止めてくれたのはこちら老夫婦の、坂道を上る姿を見ていてのものか。心に残る一時でした。 (投稿:2016/01/21 掲載:2016/01/21)
このクチコミに現在:0人 -
マルダシーナ。 さん (女性/黒川郡大和町/30代/Lv.26)
建物の風貌、中の雰囲気がノスタルジックでとっても良いです。きちんとお掃除、管理されているようで、古くても、清潔感があります。食事は個室で別室に案内されましたが、そこに行く細い廊下や、さりげなく飾ってあるものが素敵でたまりません。料理も美味しいく。温泉もツルツル、女将さんも素敵でした。 (投稿:2015/08/14 掲載:2015/08/17)
このクチコミに現在:0人 -
たーくん さん (男性/仙台市泉区/60代/Lv.2)
お風呂は狭いですが源泉かけ流しの温泉はお肌ツルツルになりました。 露天風呂もあります。 食事処は元は客室として使用されていた所なのですが大正時代にタイムスリップしたような場所です。 仙台牛のステーキはとても柔らかく絶品です。 手作りデザートも手が凝っていて美味しかったです。 (投稿:2015/02/15 掲載:2015/02/17)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。