道の駅

ミチノエキ ジョウボンノサト

道の駅 上品の郷

道の駅 上品の郷

0225-62-3670

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…1人
  • 県名物…1人
  • お気に入り…1人

全部見る

住所 小船越字二子北下1-1, Ishinomaki-shi, Miyagi
石巻市小船越字二子北下1-1
交通・アクセス 三陸自動車道「河北I.C.」気仙沼方面へ車で1分
TEL 0225-62-3670

※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0225-62-3672
メール
営業時間
[農産物直売所]
9:00~19:00
[フードコート]
10:00~20:00 ※LO 19:30
[コンビニエンスストア]
6:00~19:00
[ふたごの湯]
9:00~21:00※最終受付 20:30
店休日 無休
※ふたごの湯のみ第4火曜日定休
駐車場
246台
サービス 若者向奥さま向家族向シニア向土日ランチ地産地消ランチ持ち帰りおひとり様歓迎
リンク

オススメ

◎温泉保養施設「ふたごの湯」 県内唯一の含鉄塩化物泉で、慢性皮膚病、慢性婦人病に効能があり、檜の浴槽と石の浴槽を備えています。
◎農産物直売所「ひたかみ」 地場の新鮮な農産物などをはじめ、石巻圏域の物産品を取りそろえています。
◎フードコート 地域の食材を使って調理した食事を、ゆっくりと楽しんでもらいたいとの思いを大切にしています。

お店・スポットからのメッセージ

直売所には新鮮野菜やお餅、お惣菜など地場産品がずらりと並び、旅の疲れを癒す温泉施設も充実。フートコートでは、地域食材を使用した料理や、旬の食材をふんだんに使用したお料理が人気です。休憩で立ち寄った際は、アイス屋さんのジェラートもおすすめ!


おすすめのクチコミ  (23 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
T.K.G.
T.K.G. さん (男性/富山県富山市/40代/Lv.1) (投稿:2013/10/12  掲載:2013/11/11)
  • はゆん。
    はゆん。 さん  (女性/福島県郡山市/30代/Lv.31)

    GWに訪れました。丁度猿回しが始まるタイミングだったので休憩がてらそちらも観覧。イベント事が徐々に緩和され賑わいを取戻しつつあるのかな!と感じました。 コンビニで海の幸も購入できるのが便利です。 (投稿:2023/06/19   掲載:2023/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • コロ
    コロ さん  (男性/仙台市太白区/50代/Lv.20)

    GW中だったため、非常に混雑していました。施設は広々としており、お土産や産直の野菜などたくさんあって魅力的でした。 (投稿:2023/05/06   掲載:2023/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すいか
    すいか さん  (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.8)

    ドライブの際、目的地までの道を間違えてしまい偶然見つけ立ち寄りました。うれしいことに新鮮な野菜、お惣菜の誘惑だらけでした。一口サイズのお饅頭とメンチカツを購入。お饅頭は皮がモチモチ、メンチカツは温かくて思わずかぶりつきました。道を間違えてよかった!温泉も併設されてるなんて。次はお風呂にも入りたいです。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アリ
    アリ さん  (女性/石巻市/30代/Lv.19)

    広い駐車場に休日は車がいっぱいです。 新鮮な地元野菜が並ぶ朝の時間がおすすめです。 コンビニでもお土産やここだけのアイスクリームが買えるのでおすすめです。 (投稿:2021/11/14   掲載:2021/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はなかっぱ
    はなかっぱ さん  (女性/仙台市宮城野区/30代)

    店内は広く、色々な種類のお土産があります。軽食なども色々とあるので、気軽に立ち寄れます。駐車場も広くて停めやすいと思います。 (投稿:2019/04/10   掲載:2019/04/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • きびだんご
    きびだんご さん  (女性/仙台市青葉区/20代/Lv.11)

    多くの方が書いていらっしゃる通り、様々な美味しいものが並んでいます♪ 私のおすすめはコッペパンです! 石巻、南三陸、気仙沼などへ観光に来た際にはぜひ入ってもらいたいです! (投稿:2019/02/15   掲載:2019/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ピキピキ
    ピキピキ さん  (女性/石巻市/30代/Lv.4)

    朝に行くと地場野菜がたくさんあります。手作りかりんとうに、ばくだん、石巻の物がたくさんあります。わたしは、マカロニのお菓子をたまに買います。甘すぎずいくらでも食べられます。入り口付近にはイベントなのか、田中義剛の花畑牧場の商品がありました。 (投稿:2018/10/18   掲載:2018/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 藍香
    藍香 さん  (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.5)

    足湯もあり、ドライブの途中に寄ってまったりしてきます。後、行くと必ず買うのが10円饅頭。一口サイズで、パクパクいただけます。 (投稿:2018/06/11   掲載:2018/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちゃこるっぴ
    ちゃこるっぴ さん  (女性/仙台市宮城野区/20代/Lv.28)

    新鮮な野菜や、お団子などの惣菜など、たくさん売っていてお土産に色々買っていきたくなる雰囲気でした。おまんじゅうが特に美味しそうで人気そうでした。 (投稿:2018/04/04   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • はゆん。
    はゆん。 さん  (女性/福島県郡山市/30代/Lv.31)

    温泉の売店でスムージーを購入。一杯¥250とお手頃(^^) とれたてを使用しているので、色も鮮やかでした! 温泉に入って、ジュースで栄養補給して満足です。 (投稿:2017/09/08   掲載:2017/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット