自家焙煎珈琲専門店 松本珈琲店 まつりか
自家焙煎珈琲専門店 松本珈琲店 まつりか
022-262-8085
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…4人
住所 |
西公園マンション1F, 立町22-14,
Aoba-ku Sendai-shi,
Miyagi 仙台市青葉区立町22-14 西公園マンション1F |
---|---|
交通・アクセス | 地下鉄南北線「勾当台公園駅」南1出口より徒歩8分 |
TEL |
022-262-8085 ※お問い合わせの際は「みやラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 022-262-8085 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
10:00~17:00
※LO 16:30
|
店休日 |
日曜日
第3月曜日
|
駐車場 | 2台 |
席数 | 全22席(カウンター6席) |
ご予算 | 600円 ~ 1,200円 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◎マスターブレンド | 600円 |
---|---|
◎月替わりの世界のスペシャリティー珈琲 | 750円~ |
◎自家製コーヒーゼリー | 650円 |
お店・スポットからのメッセージ
創業1978年。各産地の最高品質の豆にこだわった珈琲約20種類を提供。二代目店主は、ソムリエ経験を活かし、ブラジル政府認定コーヒー鑑定士資格取得。代表作のマスターブレンドは、産地最高級の5種類の豆をブレンドし、深煎りで焙煎したおすすめ商品。
※軽食メニューはございませんのでご注意ください。
おすすめのクチコミ (9 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
けーき さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.4) (投稿:2016/05/13 掲載:2016/06/20)
-
ドルチェ さん (女性/仙台市太白区/40代/Lv.36)
老舗のコーヒー屋さん。店主が一杯ずつ丁寧にコーヒーを入れてくれます。そのブレンドはバランスが良く、口当たりが良い、優しい味のするコーヒー。とても飲みやすいです。店内は落ちついた雰囲気で午後は陽が入りあたたかいです。 (投稿:2020/03/29 掲載:2020/04/06)
このクチコミに現在:0人 -
Tom-cats さん (男性/仙台市青葉区/30代/Lv.21)
1978年に開店したという老舗のコーヒー店に今回初訪問しました。店内は雰囲気がとても素敵です。ゆっくりとしたひと時を過ごすのに良いですね❗味わい深く美味しいコーヒーは、こだわりを感じます\(^o^)/コーヒー豆を挽いてもらって2つテイクアウトしていきました。 (投稿:2019/02/17 掲載:2019/03/04)
このクチコミに現在:0人 -
ヒロミータ さん (女性/仙台市宮城野区/40代/Lv.29)
昔ながらのこだわりを持つコーヒー専門店です。マスターのコーヒー愛が感じられます。常連さんがコーヒーチケットをキープして、通うお店です。ハンドドリップで丁寧に入れてくれます。じっくり抽出した夏のアイスコーヒーがとても美味しいです。 (投稿:2018/03/05 掲載:2018/03/06)
このクチコミに現在:0人 -
karaki さん (男性/黒川郡大衡村/60代/Lv.3)
雰囲気のある素敵な珈琲店です。マスターブレンドやまつりかブレンド、日替わりなど、その日の気分で楽しませていただいています。市民会館での演劇鑑賞の際にはよく妻と立ち寄ります。 (投稿:2018/02/13 掲載:2018/02/13)
このクチコミに現在:1人 -
ひよこ さん (女性/仙台市青葉区/40代/Lv.20)
カフェ日和を見て行ってきました。昔ながらの喫茶店の雰囲気にしっくり。カウンターにあるコーヒーチケットがまたいい感じですね。肝心のコーヒーですが、カフェ日和に出ていたエスプレッソを注文。飲む前はいいお値段だなぁなんて思っていたけれど、飲んで大納得!今まで飲んでたエスプレッソはなんだったんでしょうか?というくらいに美味しかったです。エスプレッソなので苦みはもちろんありますが、後味は不思議とスッキリ。これはクセになります。またいい時間を過ごしにお邪魔しますね。 (投稿:2017/07/27 掲載:2017/07/27)
「みやぎカフェ日和*」のクチコミ
このクチコミに現在:0人 -
きらきらごはん さん (女性/仙台市青葉区/30代/Lv.28)
そうとう前から気になっていた。老舗店だと思うと敷居が高そうだと思っていましたが、けっこうゆったりと楽しむことができました。おいしいし、また来ようと心に誓ったのでした。 (投稿:2017/06/10 掲載:2017/06/12)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
スールテープ さん (男性/仙台市青葉区/40代/Lv.10)
マスターブレンドを豆で購入しています。こちらは通常より粗挽きで淹れることをおすすめされるのですが、酸味少なめなんだけど後味がすっきりとした流石老舗!と思わせる非常に整ったブレンドをいただくことができます。店内の雰囲気も素敵ですが、お客さんの層がみなコーヒー好きなんだなぁと実感できる感じの人たちで、なんか嬉しくなりますね。 (投稿:2017/04/28 掲載:2017/04/28)
「みやぎカフェ日和*」のクチコミ
このクチコミに現在:0人 -
けーき さん (男性/仙台市泉区/30代/Lv.4)
自家焙煎の珈琲屋らしく、お店に入るとふわっと珈琲のいいにおい。 看板メニューのマスターブレンドは中深煎りでコクがあるがすっきりした味わいでおいしい。 個人的なおすすめは深入りのマンデリンで苦味とコクの中に、ほんのりと甘みを感じさせてくれます。 また、今となっては希少種のキューバ・クリスタルマウンテンやイエメン・モカマタリも頂けます。 お店の常連がキープしているコーヒーチケットの束も印象的ですが、初めて来ても敷居がを感じさせないのがいいところです。 (投稿:2016/05/13 掲載:2016/06/20)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。