整体 イヤシロチ ヤマブキ
整体 イヤシロチ ヤマブキ
022-346-1539
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
《地下鉄北仙台駅より徒歩5分》ふわふわ・ゆるめる
✿https://www.instagram.com/iyashirochiyamabuki/✿
営業日短縮のため
時間外のご利用
可能な限りご対応させて頂いております。
お気軽にお問合せください☆彡
首こり、肩こり
急な寝違えや
ぎっくり腰
長引く四十肩
五十肩
腰痛
膝痛
手や足のむくみ
頭痛
巻き肩
自律神経の不調
めまい
全症状、対応してます。
【"もみほぐさずにゆるめる"施術とは!】
痛みや張りなどの不調の原因箇所を確認
▼
触れて、揺らす、足や腕を特定の位置で保持するなどして
深層部へアプローチ。
▼
筋肉や関節などを本来の姿に調整することで、改善へと導く。
ぜひ一度ご相談くださいませ!
=========================
◇「北仙台駅」より徒歩5分 & 店前駐車場有り!
◇当日予約OK!
ご予約は、お電話にて受付中です!
☎022-346-1539
スマートフォンの方は「電話する」ボタンをタップ!☟
なにをしてるの?
「さとう式リンパケア」や
(細胞間内にある間質リンパ組織液のケアで
リンパマッサージではありません)
張力を整える
関節の圧着・離開
ネジレや関節軸を調整すること
「ファシア」を緩めて
身体を本来の良い状態に導くことをしています!!
*「ファシア」とは*
皮膚や脂肪の下にあり、筋肉、骨、内臓、血管など様々なパーツを包んでいる網目状の器官の総称。
「触れる」「揺らす」など
『固まったファシアを緩めて動きを良くしてあげる』
施術をしています。
--------
◇痛みやツライ箇所が、原因箇所では無いことの方が多い!!!
▶ファシアは、1枚の皮のように、身体全身に巡っています。
どこか一か所ファシア同士が癒着・動きが鈍くなってしまう
⇓
そこに引っ張られて別の場所に不調が出る
ということが起こりやすいです。
--------
◇筋肉は、押したり揉む、ギュッとすると反応性で収縮します。
またアセチリコリンという神経伝達物質が出なくなります。
内部の繊維が断絶して痛みが出てしまう場合があります。
もみ返しや術後の痛みはそういった理由からです。
その為、もみほぐししてません。
施術の流れ
【1】
まずは、カウンセリングから。現在感じている不調や痛みをお伺いします。
【2】
施術前に、鏡の前に立っていただき、歪みなどの身体の状態を確認します。
【3】
痛み・コリ・張りを引き起こしている原因を確認しながら、お身体の調整を行います。
筋肉や関節にに負担をかけない(バキバキしない、痛みを感じない)ように、ゆっくりとケアを行います。
【4】
最後に、再度鏡の前に立って、施術後の身体の状態を確認。
この時点で、姿勢が良くなっていたり、スムーズに前屈ができるようになったりと、改善を体感できる場合が多いです。
画像はケアの一例になります。
ぜひ一度ご相談くださいませ!
☎022-346-1539
スマートフォンの方は「電話する」ボタンをタップ!☟
心地よく らしくなく
自分がクライアント側だった頃
白衣を着た権威ある先生と画一的な
病院の待合室のようなお部屋で1対1
とても緊張して構えたことを覚えています。
こういう所はお店はこういう服を着て
こういう雰囲気でないと駄目。
だんだんそういう風潮はこれから
激しい変化の時代に
どんどん減って行って
多様化の時代に
各自・個人個人の
「こういうのが好き」
がメインになっていくのかなと感じています。
クライアント様が緊張しにくくて
自分も心地よく施術ができたらな
休みにカフェ巡りばかりしてたら
こんなお店になりました。
よく聞かれること
よく電話でのお問い合わせにて
来店されたお客様から聞かれることを。
「ファシアって、筋膜ですよね?」
「色々行ったのですが・・・そちらは筋膜リリースのお店ですか?」
”筋膜も”ファシアです。
「も」です。
全部が、全部ファシアです。
筋膜は平面への二面へのアプローチだと考えます。
昔は分からなかったことが
今は分かるようになってきたってことでしょうか(*‘∀‘)
僕は筋膜リリースは出来ません。
やってません。
結果が出れば、楽に痛みなく身体に負担なく
お客様が日常に帰って頂ければ
なんの施術をやっていてもいいよね。
と。
自分の感性や感受性にあう手技を
施術させて頂いてます☆
コラムで一休み「かるく」
人々が遅くまで出歩かなくなったご時世。
サイゼリアが深夜営業をしないことを決めました。
巣ごもり需要の中、アルコール飲料は、次の日に残らない
”かるいもの”が売れているようです。
重苦しい、世界情勢・世間の風とは逆に
「かるい」が人々に求められているのでしょうか。
整体の手技も実はここ10年位前からどんどん
「かるくて・シンプル」な
手技に移行し始めています。
今までは「もむ・押す・伸ばす・矯正する」
今は「ゆるめる・ひろげる・ひきあげる・触れるだけ」などに
徐々に変わってきています。
問題のある・悪い所を・良い状態のところも含めて
壊していたといえば分かりやすいでしょうか。
リスクをかけていた物事を
今はリスク事態をかけずによくする方法が分かってきた。
”今までと逆”のアプローチが増えている感じです。
原理原則は変わらなくとも
身の回りの物を見るとスマホもPCも
どんどん簡単にシンプルに精度があがっている。
世の中、大変なことが起きて
否応なしに向き合う中で
常識はどんどん変わっていくのかもしれません。
かるく。明るく。
施術でそんなお手伝いをさせてください。
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぐれちゃん さん (女性/塩竈市/30代/Lv.18) (投稿:2020/06/15 掲載:2020/08/06)
-
みなみ さん (女性/仙台市青葉区/50代/Lv.1)
肩と背中の痛みがひどく、なんとかしたくて、家の近くにあり、以前から気になっていたこのお店に行って来ました。もみほぐす訳ではなく、痛みがある所に直接刺激を与えることもなく、脚や手など他の場所にソフトな刺激を与えるだけで、ガチガチになっていた肩や背中が緩んできたのにはびっくり!自分のビフォーとアフターの写真の違いにもびっくり!すっきり綺麗に立てている!全身くまなく診て頂いて、身体だけでなく心もほぐれて、ゆったりした気分になれました。キャンペーン価格だったので、たっぷり時間を掛けて頂いたのに申し訳ないくらいの低価格!すっかり調子がよくなりましたが、もしまた調子が悪くなったら行きたいと思っています。どうもありがとうございました。 (投稿:2020/11/02 掲載:2020/11/10)
このクチコミに現在:0人 -
コアラちゃん さん (男性/仙台市泉区/40代/Lv.2)
担当される先生が優しく丁寧です。院内はBGMが心地よくシンプルな癒しの空間でした。もみほぐしが苦手な私をもみほぐさないというのぼりが引き寄せました、軽く調整するという感じで、こり、はり、痛みが嘘のようになくなりました、反り腰、まき肩で腹が出ていたのが、まっすぐになり、ウエスト2センチダウンですよ。まー魔法に近い。1回で治ってしまいましたが、必ずまた来ます。ちなみに2,500円でした。もってけどろぼーったやつですね。(笑) (投稿:2020/08/17 掲載:2020/08/24)
このクチコミに現在:2人 -
ぐれちゃん さん (女性/塩竈市/30代/Lv.18)
クチコミを書くのは飲食店が多いですが、実はリラクゼーションマニアでもあり、車で通りがけに新しいお店を発見したので行ってきました。 オイル、韓国式、台湾式、アロマ系…いろいろ渡り歩いてきたけど、これは新しいタイプの整体かも。 グリグリに押すとか攻める感じじゃなく、関節を動かしたり全身を調整する感じ。 ごりごり押された後かえってだるくなることも今まであり、終わった後スーッと体が軽くなるこの感じは正に「整体」だなーっと思いました。 自分の体のどこがどうなんてここ最近考えてなかった汗 オススメしたいです! (投稿:2020/06/15 掲載:2020/08/06)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。