宮城県はやっぱり●●●だっちゃ!『47JIMOTO フラペチーノ®』がもっと楽しくなる!最新レポート

【7/27追加!】
全国各地の魅力と想いが詰まった『47JIMOTO フラペチーノ®』が、遂に6月30日発売開始!
発売前から盛り上がっていますが、「どうやって開発されたの?」「宮城県の"ずんだ抹茶"はどんな味?」「おすすめカスタマイズは?」など気になっている事も多いのでは?
この記事では、開発担当者さんや店舗で聞いた『47JIMOTO フラペチーノ®』をより楽しむための情報を纏めてみました!(編集:みかん)

  • 更新日:2021/07/27
  • 公開日:2021/06/29
  • お気に入り数:0

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日・掲載されている情報など最新の情報とは異なる場合がございます。ご了承ください。

※ご来店の際は、マスクを着用するなど、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めてください。

スターバックスコーヒーは日本上陸25周年!

1996年に東京・銀座に1号店となる「スターバックス コーヒー 銀座松屋通り店」が出店されてから今年で25周年!
現在では、47都道府県すべてに展開し、合計で1,600を超える店舗があるとのこと。

誰もが一度は行ったことがあるコーヒーショップですよね。

▶スターバックスコーヒー日本上陸25周年公式サイトはコチラ

ちなみに、宮城県では「エスパル仙台本館店」が2000年10月に初出店。25周年に加えて、初出店から20年の節目なんです!

そして、4月より続いている、25周年の記念コンテンツの第2段は「地域・地元と繋がる」

これまでの地域への感謝と、これからの未来へと続くつながりへの想いを込め、47通りのストーリーが詰まった『47JIMOTO フラペチーノ® 』が全国一斉販売することになったのです!

『47JIMOTO フラペチーノ®』は
地域のお客様に向けた特別なフラペチーノ®!

『47JIMOTO フラペチーノ®』は、47都道府県ごとに「これぞ、わが地元のお客様に届けたい商品」として、それぞれの地域のパートナーさんから出てきたアイデアを元に商品化したもの。

地域を象徴する山や川などの雄大な自然に見立てたものや、食文化にインスピレーションを受けたもの、また、特産品に着目したものなど、見た目・味わい・商品名を地域ならではの視点で考え抜いた、こだわりのあるフラペチーノ®ばかり!

一覧ページを見るだけでもワクワクしますね。

▶『47JIMOTO フラペチーノ®』特設サイトはコチラ

宮城県は、ずんだ×抹茶!

宮城県の『47JIMOTO フラペチーノ®』は、
宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ®

思わず声に出したくなるような素敵なネーミングです!

「いぎなり感謝してるっちゃ! !~みんなで杜をはぐくもう」をテーマに、スターバックス25周年と宮城県内初出店から20年、これまでのいぎなり感謝している気持ちを込めて考案したそう。
宮城県の郷土料理として地域で親しまれている、ずんだ餅とスターバックスで人気の「抹茶クリームフラペチーノ®」を掛け合わせた商品なんです!

気になるその内容は…?

気になるフラペチーノ®の内容は、ずんだ餡とスターバックスの抹茶ソースを混ぜ合わせた"ずんだ抹茶ソース"が主役!

"ずんだ抹茶ソース"をカップに添わせてから、ホワイトチョコレート風味のクリームベースのフローズンを注ぐことで、綺麗なマーブル模様が描かれます。そして、ホイップクリームと"ずんだ抹茶ソース"がトッピング。

"ずんだ抹茶ソース"の美しい緑色は、ずんだと抹茶を融合させたからこそ生まれたお色。「仙台 杜の都」の『杜』をイメージしており、パートナーさんとお客様・地域の皆さんが「一緒に未来を育んでいけるように」という想いを込めたそう。

仙台市のホームページによると、『杜』は、山などに自然に生えている樹木や草花だけではなく、そのまちに暮らす人々が協力し合い、長い年月をかけて育ててきた豊かな緑を示す言葉とのこと。

一杯一杯違った表情に仕上がるので、その時だけの『47JIMOTO フラペチーノ®』になるのもこのフラペチーノ®の魅力のひとつ。


正に、宮城県と地域の方々への愛が溢れるフラペチーノ®ですね!

▶みやラボ!が一足お先に頂いてきました

▶宮城県の『47JIMOTO フラペチーノ®』詳細ページはコチラ

仙台クリスロード店 ストアマネージャー 井上さん
(写真中央)

宮城県の『JIMOTO フラペチーノ®』は宮城県の皆さんにとって馴染み深い『ずんだ』とスターバックスで長年愛されてきた定番フレーバー『抹茶』を融合させた、宮城のスターバックスでしか味わえないフラペチーノ ® に仕上げました。『杜の都』をイメージした緑色が印象的なビバレッジで、一杯一杯表情も違います。バリスタ一人ひとりが宮城やお客様への想いを込めてビバレッジをお作りいたしますので、ぜひお楽しみください。

『47JIMOTO フラペチーノ®』は、昨年8月ごろから開発がスタート。各都道府県のパートナーさんごとに案を出し、商品開発に着手したそう。
宮城県では、伊達政宗をモチーフとした案もあったそうですが、ずんだをモチーフにした案が圧倒的だったとか…!

『宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ®』
販売期間・価格

【価格】

  • 持ち帰りの場合:669円
  • 店内利用の場合:682円

※Tallサイズのみ提供
※価格はすべて税込

【販売期間】

2021年6月30日(水)~8月3日(火)

※無くなり次第終了

【販売店舗】

宮城県内のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

▶宮城県内の店舗一覧はコチラ

一足お先に『宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ®』を頂いてきました

見た目は、抹茶色でもずんだ色でも無い綺麗な緑色と、真っ白なフローズンのコントラストが美しい…!

そして、抹茶の豊かな香りがほんのりと。


ひと口飲むと、"ずんだ抹茶ソース"は、濃厚な抹茶の旨味ずんだ特有の甘味・つぶつぶの舌触り。そこに甘すぎないホワイトチョコ風味が混ざり合って、口の中でスッと溶けていきます。


見た目だけではなく、ソースとフローズンの風味、シャリッ・つぶつぶ・トロッの食感のコントラストも楽しい!


ソースが濃いめなので、混ぜる回数や飲み進めることで味の変化も感じられますよ♪


抹茶とずんだの風味が生かした、上品な甘さが堪能できる、新たなずんだスイーツの誕生です!

まずは、そのままの『宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ®』を楽しんで欲しいのですが、楽しみ方のひとつでもあるカスタマイズについてお伺いしたところ、


「抹茶クリームフラペチーノ®」がベースになっているので、豆乳やアーモンドミルクなどのミルクの変更が手軽で違った味わいを楽しめます。


とのこと!

また、お店・パートナーさんごとに、おすすめのカスタマイズをご提案してくれるそうなので、ぜひお近くの店舗・働くパートナーさんにお声がけしてみて!

※ずんだ抹茶ソースの増量は不可

いかがでしたでしょうか。
期間限定&宮城県内でのみ楽しめる特別なフラペチーノ®を楽しむ参考になれば幸いです!

【7月27日追加情報!】
スターバックスコーヒージャパン株式会社さんから、『47JIMOTO フラペチーノ®』について追加情報をGET!
もっと『47JIMOTO フラペチーノ®』を楽しむキャンペーンや初の公式ランキングをどど~んとご紹介いたします!

「47 JIMOTO フラペチーノ® THANKS WEEK」開催!

6月30日から発売されている『47 JIMOTO フラペチーノ®』。発売初日から1週間で訪れたお客様は、延べ約250万人!

この大好評に、更なる感謝の気持ちを込めたキャンペーン「47 JIMOTO フラペチーノ® THANKS WEEK」が開催決定!

気になるキャンペーンの内容は、
7月28日(水)~8月3日(火)の期間中、「47 JIMOTO フラペチーノ®」を注文した際の、有料カスタマイズアイテムを1点をプレゼント!

前述のおすすめカスタマイズの『宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ®』のミルク変更はもちろん、お店・パートナーさんごとのおすすめのカスタマイズを試すチャンス!

【キャンペーン実施期間】

2021年7月28日(水)~8月3日(火)

【対象店舗】

全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

※一部店舗で『47 JIMOTO フラペチーノ®』が売り切れている場合があり、ご利用いただけないことがあります。
※『47 JIMOTO フラペチーノ®」』外の商品は対象外となります。
※モバイルオーダーペイでの『47 JIMOTO フラペチーノ®』のカスタマイズのオーダーは実施していないため、本キャンペーンは対象外となります。

スターバックス初公式ランキング!
『47 JIMOTO フラペチーノ®』いろいろランキング!

『47 JIMOTO フラペチーノ®』の人気の裏側を大公開!オーダー数やエリアごとの商品のランキングをご紹介いたします。
宮城県の『宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ®』はランクインしているのでしょうか⁉
※ランキングは2021年6月30日(水)~2021年7月14日(水)までのデータとなります。

発売前にSNSで話題になったトップ3

発売初日のオーダー数トップ3

カスタマイズされて飲まれていたトップ3

コーヒーを使用した商品のトップ3

ティーベースの商品のトップ3

(ティーベース:抹茶・日本茶・ティー含む)

チョコレートベースの商品のトップ3

フルーツ・野菜フレーバー商品のトップ3

和の素材を使用している商品のトップ3

柑橘系のフレーバー商品のトップ3

東日本でのオーダー数トップ3

西日本でのオーダー数トップ3

▶各都道府県のJIMOTO フラペチーノ®詳細はコチラ

『宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ®』は、「ティーベースの商品のトップ3」にランクインしていましたね!
抹茶を使用したフラペチーノ®が多い中、宮城県ならではの"ずんだ"と抹茶の組み合わせは全国的にも注目されたのではないでしょうか?

盛り上がっている『47 JIMOTO フラペチーノ®』の販売も、いよいよ8月3日(火)まで!新たな魅力や美味しさを楽しみ尽くしましょう!

おすすめトピック一覧へ戻る